2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

グリーンカーテン、今年はキュウリ

今年はキュウリにしてみました。 キュウリはあまり伸びないので、屋根を汚さないメリットはありそうです。 しかし、勢いがいい期間が短いので、西日が部屋に入り始める肝心の秋口までグリーンカーテンの役割を果たしてくれるか心配です。今のところ元気に成…

シャクナゲの花がようやく咲きました

10何年前でしょうか、秋、八甲田山でシャクナゲの種子の殻を見つけました。ツツジの種子の殻とよく似ていて、乾燥した殻の上部が避けて、逆さにすると耳かき一杯ぐらいの微量の茶色の粉末がこぼれてきました。これをチリ紙に包んで持ち帰り鉢に撒きました…

ケヤキの芽生え

JR仙台駅はペデストリアンデッキになっています。ペデストリアンデッキとは、歩道橋を幅広くして、幾つもつなげたような構築物です。仙台駅の2階から道路を横断せずに町中に出られるのですが、地上に植えた街路樹のケヤキが、ちょうどペデストリアンデッキ…

植物大好き

今週のお題「植物大好き」 私は大学卒業直後に東京の企業に就職しました。東京はとんでもないところで、私のような田舎者の気休めは、庭の垣根から徒長した木の枝を数センチ失敬してきては挿し木して、根が付いたと喜ぶ、これが私の植物大好きの始まりです。…

樹木葬

私は長男、女房は長女で、本来なれば家を継がなくてはいけなかったのかもしれません。でも、それぞれの実家から遠い仙台に家を構えて、どちらの家も継がないという、親不孝夫婦です。 娘2人にも「家を継ぐ必要はないから、かってにせい」と言っていまして、…

ブナの発芽(まとめその3)

ブナの種子は3稜型ですが、この中に鏡面対象の双葉がどのように収まっているのか興味がわきます。 ①は殻をかぶったままの芽生え。②は殻が落下した状態で双葉は八の字(八の字の上が繋がった型)の葉が2枚重ねて折りたたまれています。④は殻斗に2個の種子…

ブナの発芽(まとめその2)

3. 本からの知識 私の本棚に、ブナの本があったのを思い出して読んでみた。Neuton,special issue第4号、22頁。ブナの生態に詳しい本だが、ブナの二段攻撃についてそれらしい記載はなかった。さらに、図書館に行って調べたが、それらしい記載はなく、た…

ブナの発芽(まとめその1)

昨年の秋は、宮城県北部の山ではブナの実が大豊作であった。ブナの実は人が食べても美味しい。クマ、ネズミやゾウムシなどにとっては貴重な食糧源である。しかし、全部食べられてしまっては、ブナは種族保存ができなくなるので、数年に一度、食べられても余…

日本のトランプ首相

アメリカでは、トランプ氏が共和党の大統領候補に指名される勢いですね。 でも驚くには値しません。 日本には、すでにトランプ首相がいて、憲法を無視して、やりたい放題ではないですか。