2011-01-01から1年間の記事一覧

庭のアニマルトラック

日の当たるところは雪が解けたと思ったら、夕べは風花が飛んで来たようで、今朝はまた庭がうっすらと雪化粧です。 見慣れない足跡を見かけました。 一見猫の足跡のようで、肉球がはっきり見えていますが、長さ1cmの小さな足跡です。 歩行は、リスのように逆…

孫が来てクリスマス

今年の夏は震災を考えて来ませんでした。 年末のこの寒波の中、娘と孫が戻ってきました。旦那が社内試験の勉強のため、静かな環境を作ってあげたいとの理由もあるだそうでした。 急遽、クリスマスのケーキやら、クリスマスツリーやらの用意です。ツリーは”金…

手品の発表無事終了

土曜日の発表会はあいにくの雪になりましたが、無事終了しました。いつもはもっと練習して望むのですが、今回は女房のアシスタントが必要で、装置も重いので十分な練習は出来ませんでしたが、イメージトレーニングは大変役に立ちました。舞台の前に進み、蝶…

今日の最高気温は3度?

朝はそれほど寒くなくてマイナス1度でした。 例年だと、今頃は、シモバシラ(シソ科の多年生植物)に霜柱が生成するのですが、今年はまだ出来ませんでした。今朝見に行きますと茎の途中、折れたところに霜柱が発生していました。写真中央の白い部分です。普通…

ナンテンの実

ナンテンの実が赤くなりました。 今庭で赤い物はマユミ、ウメモドキ、ナンテン、ヤブコウジ、ミヤマシキミですが、一番目立つのはウメモドキとナンテンです。今年は、大きな実を、沢山付けてくれました。 ナンテンと言えば今年の2月にヒヨドリの糞を鉢に撒…

タマが病気になりました

今年になって猫のタマが段々痩せてきました。16才なので、おばあちゃんと言ってもまだまだ数年は生きられる年代です。 11月中旬から食事も細くなってきましたので、20日に犬猫病院に連れて行きました。 診断は、肝臓と腎臓の機能障害で、薬で現状維持は出来…

ヒガンバナの株はいくつ

ヒガンバナの葉がずいぶん大きくなりました。 見ていて思い出したのですが、この秋咲いた花は確か13個で、昨年よりかなりすくなった気がしていた。 そういえば同じ科のナツズイセンも春先には沢山葉を出していたのにこの夏咲いたのはわずかであった。 どうも…

山形セイサイ菜を収穫しました

今日は風もなく穏やかな日和です。 近日中に収穫したい野菜は、漬物用のセイサイ菜と野沢菜です。 今日はセイサイ菜を収穫しました。午前中40分ぐらいかけて切り取って天日干しです。 少ししなびてから洗わないと、葉柄がポキポキ折れてしまいます。 気温17…

もう冬ですが、♪小さい秋見ーつけた♪

今年芽を出したカエデでしょうか。 日の当たらない家の北側で見つけました。 来年も芽を出してくれるかな?。

ミミズの子供達?

畑の通路は、土を踏み固めた窪地になっていますが、最近所々で土団子が出来ています。 海岸の干潟に行くと見られるコメツキガニが作った砂団子のようです。大きさは砂団子の半分ぐらいで、きれいな出来ではありません。 熊手で表面を掻いてみたら、線虫状の…

まだまだある冬越しの準備

冬越しの準備はほぼ終わったと書きましたが、まだまだ一杯残っていることに気がつきました。 ○金魚を庭の睡蓮鉢から室内の水槽へ孫が昨年の夏金魚すくいでおまけにもらったもの、捨てるに捨てられずに育てています。2匹だけですが、水槽のガラス壁で反射して…

穴があったら入りたい

女房には 「今日の午前中には手品道具が完成するから、昼過ぎには練習に手伝ってくれ」 と、言っていました。 ところが、最終段階で穴をくり抜いてからある部品を貼り付けるべきところ、穴を開けずに接着してしまいました。(詳細は秘密保持のため書くことが…

グリーンカーテンの後

グリーンカーテンは既に撤去しましたが、暑い日差しを効果的に遮ってくれました。その後にビオラを移植しました。園芸店で一番安い苗がビオラだったのです。写真の手前にも同様の花壇が1つあります。冬場の庭を明るくしてくれるのでしょう。写真右後ろの花月…

畑の後片付け

今日は朝から良い天気、少し動くと汗ばむ陽気でした。 午前中の仕事は、畑の後片付けでした。オクラは今年も大収穫でした。根から掘り起こして、剪定ばさみで15cmぐらいにカットして(この作業がけっこう大変)、堆肥のボックスへ入れました。ナス、ピーマン…

カジノで何と100億円

大王製紙の創業者のバカ息子がカジノで100億円を使ったとか、我々庶民には全く想像できない金の使い方だ。 自分で稼いだ金ならともかく、元をただせば、親から転がり込んできた金だ、それを遊興費に使い放題とは、落語のネタにもならないバカ息子だ。 これに…

物忘れのパターン

市民センターの祭りの実行委員から、マイクの”変換ジャック”の忘れ物が届いているとの連絡があった。 イヤそんなはずはない、確かに受け取っているはずだが・・・。 と言うことで、家の中のそれらしき場所を探してみるが、やはり出てこない。 そこで当日の記…

地域の市民祭り

市民祭りで手品を披露してきました。1箇所しまったと思った箇所がありましたが、お客さんにばれたかな??。 祭りに参加する人が年々少なくなる気がします。以前は後ろで立ち見する人が多かったのですが、今年は、椅子席にも空きが目立つようになりました。 …

稲刈りのお手伝い

昨日のこと、米を買っている農家の知人から、雨が降る前に稲刈りを終えたいので手伝ってくれとの要請があり出かけてきた。 コンバインで刈り取るのだが、ぬかるんでいてコンバインが入れない箇所を手刈りせよとのご命令だ。 田の中央付近に水がしみ出してい…

今日の農作業

天気予報で、今日は秋雨前線が北に上がって晴れて湿度も低く、気持ちのよい秋晴れになる、と報道していました。 早速、食用菊の花の摘み取り作業と、里芋の収穫をしました。 食用菊は黄色いのと赤紫のと2種類ありますが、黄色い食用菊はこの春に株分けして育…

ネコのトイレ砂

ネコのタマのトイレ掃除は私の仕事です。毎朝砂をふるいにかけて糞尿の入った塊を取り除くのですが、匂いが気になります。 匂いを消すために、トイレ砂に活性炭を混ぜて使っていました。これは効果は高いのですが、化学薬品会社に注文すると大変高いものにな…

すっかり秋になりました

すっかり秋になりました。 今までの風呂は、熱くて長居は無用だったのですが、今朝の朝風呂はゆったり暖まっていたい気分です。また、洗い場のタイルが冷たく感じられ、もう一杯多くかけ湯でした。 庭の木木も紅葉が増してきました。これはカリンの鉢植えで…

キンモクセイが咲き始めました

2〜3日前に、キンモクセイの枝にケシ粒程の薄緑が沢山見られました。今朝8時半、庭に出てみると、ほんのりとキンモクセイの香りです。朝ラジオ体操で庭に出た時には匂っていなかったのですが、 小雨が降り始めた中での開花です。チュートリアルの福田さん…

最高気温は22度

もう夏の日差しは戻らない。心地よい秋になりました。 鉢植えの木木もうっすらと紅葉が始まりました。 ブナです。 気持ちの良い太陽の元で、今日の農作業は、まず里芋の試し堀です。 大きな芋の子が予想以上に沢山採れました。 次の作業は、小松菜とチューリ…

授産所でマジック

授産所でお祭りをするのでマジックをしてほしいとの依頼がありました。地区の住民も沢山来るので、客の層は特に意識しなくて良いとのことで一安心しました。 前日に現場を見に行きました。屋外ステージは、後ろに衝立があるだけで、左右は見え見え、ステージ…

ヒガンバナが芽を出しました

13日に芽を出したヒガンバナが急激に伸びています。 昨日は5cm,今日は10cm延びて21cmに達しました。花芽の数も13個になりました。花が咲くのももうじきです。こちらは2月にヒヨドリの糞を鉢に撒いたものです。 まず春先にヘクソカズラが沢山芽を出しました…

シュウメイギクが咲き始めました

秋の花、シュウメイギクが咲き始めました。1輪だけです。夏の花タマスダレはまだまだ沢山の花を付けています。昨日は女房を野球場に残して帰ってきましたが、監視役がいないとすぐ悪いことに走ります。 午後2時頃から、アルコールをコップに、CPUに向かいま…

楽天の野球観戦

次女が旦那と経営する小会社では、客寄せのために、楽天の野球の試合の席をリザーブしている。客がいない時には、我々夫婦に入場券が廻ってくる(これは、私にとっては大変な迷惑なんです)。 家でTV観戦していて負けて面白くない時には、TVをOFFにして寝れ…

幼稚園のジジババ参観

土曜日は孫の幼稚園の、ジジババ参観でした。そのためにジジババは仙台から東京まで出張です。 孫達と積み木遊びをしましたが、子供によって表現方法に差があるのは面白いですね。 実は、おみやげに孫に買っていったのが積み木でして、面に凹凸があって、斜…

すがすがしい秋のひよりです

昨日今日とすがすがしい天候です。 昨日は秋野菜用の畝を耕しました。ミニ耕耘機が大活躍でした。来週始めには、漬物用の野沢菜と山形せいさい菜のタネ蒔きです。ホウレンソウとさんとう菜の種蒔きもしなくてはなりません。 白菜のタネをポットに撒きました…

ヤマウルシ(?)にかぶれた

確か小学校の4年の時だったが、チャンバラごっこがはやった時期があった。木の枝をナイフで削って刀を作って斬り合うのだが、堅い枝では打たれた時に痛い思いをする。誰かが作った木の枝の刀は適当にしなり、打たれてもあまり痛くないのだ。これはいいと、皆…