2009-01-01から1年間の記事一覧

来年もよろしくお願いします

今年は後半に入って、日本航空状態(完全失速状態)でした。 来年もよろしくお願いします。

今年の蕎麦は大凶作

今年の秋蕎麦は大凶作になっています。自家用の玄蕎麦を手に入れたくて、製粉業者を廻ってみましたが、そば屋に卸す分も確保できていないとかで、一般向けには全く余裕がないと、にべもなく断られました。 北海道がダメ、東北地方は出来が極端に悪い場所と、…

暖冬です

仙台はこの冬は3回氷が張っただけです。初雪があったと言っても10分ぐらい風花が舞っただけです。昨日から今日の午前中にかけてはまとまった雨が降りましたが、丁度春先にまとまった雨で、雪が一気に溶けてしまったかのような気候です。 おかげで、フクジュ…

深酒はいけません

夕方から酒を飲むのはいつものことで困ったものですが、この日はいつもの日本酒が無くなって、焼酎を飲むことになりました。焼酎はほど加減が分かりませんで、飲み過ぎてしまったようです。 次の日の朝寝床で、昨夜のことを思い出すに、”女房の前で松竹梅の…

ガーベラがうどんこ病になりました

鮮やかなオレンジ色の花に魅せられて、ガーベラを購入しました。花持ちがよくてなかなか良い花だと思ったのですが、花が終わると元気が無くなり、葉に白い綿帽子が点々と・・、うどんこ病のようでした。ガーベラ一鉢のために消毒薬1袋を使うのも不経済と思い…

野沢菜を漬けこみました

仙台も氷が張りましたので、野沢菜を収穫して漬けこむことにしました。株は、今までで一番型もそろって見事な出来でした。不織布のテントをかけて栽培しましたので、害虫も一部にアブラムシが付いた他は被害が無く、風も防げたので折れたりせずに、まっすぐ…

日が短くなりました

私の一日はまず新聞を読むことから始まります。5時半頃新聞受けでガチャッと音がするので、寝床から抜け出して、トイレに行き、玄関から新聞を持ってきて、また寝床に入って新聞を読み始めます。これが毎日の最初の楽しみです。 6時20分頃起き出して、着替え…

マジックノートの作成

仙台にも大変腕の立つプロマジシャンがいます。 マジックバー”はてな”の経営者の桔梗徳哉氏です。 アメリカマジック協会(SAM)の日本理事を務める方ですが、スライハンドマジックの名手で、トークがまた凄くて、思わず引き込まれてしまいます。 毎週月曜日、…

昔の遊び

地元の小学校で、昔の遊びを1年生に教えてほしいとのこと。昨年は竹とんぼの係だったのですが、今年は竹馬をやってほしいとのこと。午後一杯かけて5台(5頭?)を作り上げました。 乗ったとたんに壊れてしまったら!!、と言う思いと、1年生は、はたして乗れ…

仙台も初霜です

我が家でも初霜です。 ケイトウの頭にうっすらと降りましたが、天気予報に比べれば少なめです。 ケイトウも、まだしばらくは、花が楽しめそうです。 この後にチューリップを植えたいと、既に球根を買って準備しているのですが・・・。 こちらは、ヌルデの虫…

雪が降る前に写してみました

空が暗くなって、寒い風が吹き始めました。 午後からは雪の予報も出ています。 今年の見納めかと写してみました。 間延びしすぎたケイトウです。風で倒れるたびに支柱を添え、結局全部に支柱を立てることになりました。 右ならえの行儀正しいケイトウたち、…

二ホンミツバチは健在です

我が家ではセイヨウミツバチは全く見られませんが、二ホンミツバチは常連様です。春先はキンメツゲの花が大好きでした。夏はミニダリアの花に来ました。晩秋になってダリアの花の蜜が少なくなると、なんとダリアの葉を囓っています。 ダリアも最近の寒さで勢…

今時新生姜(なんて言わないかな)??

yatsugatakeさんのブログを見て、さて、我が家の生姜は?、となった次第です。 スーパーで買ってきた生姜に芽が3つ付いていましたので、3分割して植えてみした(6月?)。 今朝掘りおこしてみると 貧弱な地上部の茎の様子から、あまり期待はしていませんでした…

蕎麦を収穫しました

8月上旬に撒いた蕎麦を収穫しました。ネットを張ったおかげで鳥の被害はありませんでした。 刈り取った2束を3日間陰干ししました。 機械がないので以後の作業は全て手作業です。 実を手でそぎ落とし、よく揉んで枝葉をそぎ落としました。 篩いで微塵を取り除…

老体を押してのハードスケジュール

18日は長野県伊那市での法事が予定されていました。他の予定はあらかじめ全部キャンセルしていたのです。ところが、前日の17日夜の会議(私が議長役)のことはすっかり忘れていて、開催せざるを得ませんでした。 さてこれからが大変になりました。 会議のあと…

今時元気な庭の花たち

秋も深まって植物たちも元気を失いつつありますが、今を盛りの植物も結構あるものです。 チャ:控えめの花で下を向いてひっそりと春先まで咲きます。 サラシナショウマ:蔵王のは既に実になっていましたが、里では今満開です。後ろに見えるのは紅白のシュウ…

よい天気が続きます

台風が通り過ぎてよい天気が続きます。 一昨日は植物園の散策と家庭菜園の整理、昨日は蔵王連峰の関山峠のハイキングでした。 東北の山は海抜1500mぐらいの高さで、中部地方に比べると丘みたいな山ばかりです。まだ紅葉には1週間以上早いようです。 以…

台風がほとんど被害をもたらさずに通過

仙台は局地的に大雨でしたが、台風は被害をもたらすこともなく通過しました。 一昨日、ホウレンソウ、ソラマメ、エンドウマメの畝を耕したのですが、雨で流れてしまいました。 水気が引いたら、畝を作り直して、タネを蒔こうと思います。 秋のバラは小ぶりで…

ただ今台風通過中

8日10時半激しい雨と風です。庭を見回ったらびしょ濡れでした。 宮城県を通過するのは午後3時、これから益々ひどくなるのでしょうか。 これが本当の”傾倒” 台風の被害は、今のところ、このケイトウと昨日耕した畝がすっかり崩れてしまったことぐらいです。 …

モッテノホカが採れ始めました

開墾畑では出来の良いものと悪いものが極端ですが、食用菊のモッテノホカは出来のよいものの一つです。今年初めての収穫です。 味は?、まだ花弁が十分生長しきっていないようで、少し堅めで味も青臭い感じでした。食用にはあと数日ほしいようです。 こちら…

ヒガンバナを観てきました

今朝のNHKのローカルニュースで、東北一と言われているらしい、ヒガンバナの群生地を紹介していました。場所は仙台から北に50km、宮城県大崎市古川の羽黒山公園とのこと。 早速車を飛ばして見に行きました。 場所は高台の小さな公園、管理人もいません。 入…

お祭りで手品を奉納

昨夜は、秋保(あきゅう)神社の例大祭で手品を奉納してきました。 爽やかな秋風が吹く心地よい一日でした。 知人が例大祭の実行委員長で、依頼があって出かけました。 出演時間が5時45分から20分、5時55分から30分と連絡者によって違っていたり、その他不確…

土手の草刈りをしました

家の前の土手、以前は持ち主が草刈りをしていたんですが、最近は全く放置です。開墾畑の周辺の草刈りのついでに、ガソリンも余っているしと、やってやることにしました(!!怒られても知らないぞ!!)。 斜面で草刈り機を振り回すのは大変でしたが、刈り取…

ヒガンバナが咲きました

我が家のヒガンバナは赤ばっかりでした。 園芸店に行ったら、白と黄色のヒガンバナが1球づつ残っていたので根を売っていたので、買ってきてすぐ植えました。黄色いのだけが、すぐにニョキニョキ芽を出して花を咲かせました。 赤いヒガンバナは、今朝ようや…

&☀§⁂▽◎☎

やっぱり!、お前等やってきたか! もうちょっと待て、今、野沢菜を撒きおわるとこだからな! だから!、お前等ちょっと待てって言ってるだろうが! ちょっと、気が散るだろうが!! アチャッ!、足首が痒くなってきたぞ なに!!、お前等すでに来てたのか!…

そばの花が咲き始めました

昨年の玄蕎麦がまだ残っています。早く処理しなくては、新蕎麦が出てきます。石臼で3時間かけて、2kgの玄蕎麦から1.4kgの蕎麦粉を挽きました。これで約15食分の蕎麦が打てそうです。 さて、お盆前に撒いたソバは今どうなっているか?、と、見てきました。 花…

エゴノキの虫こぶ

エゴノキに寄生する虫こぶを見つけました。中央の花のような塊はエゴノネコアシフシです。 エゴノキに付く猫の足のようなふし(=五倍子)ということでしょうか。 見にくいので本の写真をコピーしてみました。 バナナの房を小さくした感じです。実のような塊の…

厚労省のインフルエンザ対策

今年の春インフルエンザ防疫対策として、厚労省が国民に訴えたことは、①政府の正しい情報を信じて、②冷静な対応を取るようにであった。その時私は、正しい情報なんてあり得ない、正しいかどうかは時が経って、結果として分かるものだ。どんなタイプのインフ…

緑のカーテンがほぼ完成

アサガオの棚が完成しました。 もう少し葉の密度が高ければ・・、と思うのですが、下葉が枯れ始めましたので、これ以上は望めません。 トリカブトが4年目でようやく花を咲かせました。場所が合わないのでしょうか、ヒョロヒョロの茎が1本だけです。 花は頂上…

すがすがしい秋になりました

昨夜はマジック教室でした。 帰ってくると午後8時、空は見事な星空でした。 カシオペアと大熊が北の空に、私はこれしか知りませんが、満天の星空でした。天の川は?、そこまでは見えませんでしたが、久しぶりで見事な星空を見ることができました。 カンタン…