2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

高校の同期会から安否の問い合わせ

信州の高校を出てからずっと仙台住まいで、高校の同期会とも音信不通でした。昨日、同期会の会長から地震の安否確認の電話がありました。 ドスのある声で、私の古い記憶にある*君にはどうしてもイメージが繋がりませんでした。 でも、ありがたいものです。5…

ヒヨドリからクロッカスを守る

黄色のクロッカス、3月初旬から咲き始めたと思ったら、ヒヨドリめに全て抜かれてしまいました。花に蜜がたまっていたのでしょうか。 そこで釣りに使うリールの糸を張ってみました。 30年以上前にはよく釣りをやりましたが、今はやりません。捨てようと思って…

AC広告機構のコマーシャル

地震以降、民放のテレビのコマーシャルが、繰り返し、繰り返し放送されますが、時々ならともかく、大変耳障りです。 ”心は見えないけれど、心遣いは目に見える” →{ACのコマーシャルには、心遣いは見られない}”思いは見えないけれど、思いやりは誰にも見え…

ガソリンが購入できました

”長い行列を作って並んで、結果として買えなかったら、ガス欠間違いなし”の状態でした。しかし、行動を起こさないとガソリンは手に入らない。 と言うことで意を決して、小雪がパラパラ舞う中、厚着をして、ホッ懐炉を持って、退屈しのぎの本と、手品練習用の…

放射線量の測定

私の家は福島原発から北へ100km地点です。 放射線量の経緯は次のようです。 単位はμSv/h:マイクロシーベルト毎時です。 3/18 3/22 3/23 3/24 室内 − 0.074 0.057 0.048 庭 0.127 0.180 0.166 0.150値には15%程度の誤差を含みます。東電事故前の室内の自…

ガスが復旧しました

電気、水道、ガスが復旧しました。東北電力の皆さん、仙台市水道局の皆さん、宮城ガスの皆さん、本当にありがとうございました。 私だけが喜ぶわけには参りません。津波の被災者の皆さんにはまだまだ大変な苦労が続きます。 がんばって下さい。復旧作業が急…

東日本大震災(5)、電池

地震直後の緊急作業を終えて、次は、乾電池の在庫を調べた。 単1電池8個、単2電池7個、単3電池14個、単4電池1個だった。 単1電池は、サーチライト形懐中電灯に4個使うとすると残りは4個しかなくて、心許ない。しかし、懐中電灯は電池の交換が必要なかったの…

東日本大震災(4)灯りに関して

懐中電灯は2個使うことにした 普通はサーチライト形の大型懐中電灯を、個人の用足しには単3電池2本で動く細長いのを使う。実は単3電池1個で使えるLED懐中電灯があったはずで、消費電力の少ないそちらを使おうと思ったが、どこを探しても出てこない。今朝気が…

東日本大震災(3)水にかんして

11日の地震直後は水道水が出ました。鍋、蒸し器、20Lポリエチレン袋に水を用意することができました。風呂には残り湯が1/3ほど残っていましたが、これは火災などの非常用です。 娘夫婦が2LのPETボトル入り段ボール1箱を持って泊まりに来ました。ボトルの…

水道から水が出ました

水道の復旧がいつになるのか全くないままでしたが 17日:復旧の予定を18日に知らせる、なる報道 18日:地方紙で、この地区は22日に復旧予定、なる報道 団地の地盤の低い場所では水が出だす 19日:隣の家で出るも我が家は出ず 20日:早朝元栓を開けるとチョロ…

続庭の放射線

今朝の測定値は0.10〜0.12マイクロシーベルト毎時で、昨日より少し低いかなと思われますが、誤差の範囲です。私は今日6km走りました。時速60kmで走る車の1/10です。 と言ったら誰でもおかしいと思いますよね。 原発事故の報道では、これと同様の表現が…

庭の放射線量

昨日は大雪が降りました。 今朝庭の放射線をはかると0.115〜0.140マイクロシーベルトを示していました。通常の自然放射線量は0.020〜0.03マイクロシーベルトですから、3〜4倍の値です。我が家は福島原発から100km北の場所です。 余震は相変わらず2〜3回/時続…

東日本大震災(2)

今の家庭製品はほとんどが電気で動くように出来ていて、電気が止まると何も出来なくなります。 我が家は仕事で別れて暮らしていたこともあって、石油ファンヒーター2台、電気を使わない石油ストーブが3台ありましたが、当然石油ファンヒーターは使えません。…

東日本大震災(1)

3月11日、午前中は外で制作中の手品グッズを塗装するぐらい穏やかな日和でしたが、作業中に震度2ぐらいの地震がありました。 午後部屋でブログを書いている最中に、携帯から地震情報ピーピー音が発せられると1秒ぐらいしていきなりぐらぐらと激しくて長い揺…

励ましのお言葉ありがとうございました

私の家族、全員無事でした。 ようやく今朝からインターネットが繋がりました。 私の家は海岸線から20km離れた高台で、物が転げ落ちたぐらいの被害で助かりました。娘の家は仙台港近くの海岸から数100mの場所です。大津波にやられて当然の場所ですが、床上浸…

ようやく福寿草が咲き始めました

1週間前から咲きそうだったのですが、ひな祭り寒波にストップをかけられていました。今日、1芽が咲き始めました。 この株は毎年同じ場所から芽を出しますが、株は増えません。 こちらは別の個体ですが、まだ蕾です。4年前に赤いシンブルの場所に1芽を移植し…

天候が悪い日の運動

また寒さがぶり返し、雪交じりの強風です。 仕方がないので、手品グッズの作成を思い立ちました。 手品の交流会で発表された手品で、気に留めていたのがありました。 四角い筒の中に仕切板が2カ所ある。筒の上から直方体を入れると当然ながら上の仕切板で止…