2017-01-01から1年間の記事一覧

記憶の薄い一年でした

毎日が日曜日になって10年、さて今年は何をしたのだろう?。と振り返っても何も思い出せないですね。 この原因は?、何があったか記憶力が失せてきていること、積極的に変化を求めて活動してこなかったことでしょうか。女房も私も、病気になるなどのマイナス…

シダレザクラの透かしの障子

今年は、師走の感じがしないまま年末だ。でも、女房は大掃除を始めたようだ。後ろから冷たい視線を感じながら机で数独を解いているのは気が引けるものだ。「おーい、お母さん、どうする、障子を張り替えた方がいいかなー」 「2階の和室は治虫(孫)が来て破…

この時期毎年同じことを書いている

フクジュソウが芽を出しました。 明け方は、地面が霜柱に持ち上げられてこの状態ですが、太陽が出て霜柱が溶けると、地面から1㎝ぐらい顔を出します。暫くは霜柱との背比べです。 この場所は、庭の各所に散在していたフクジュソウを、昨年移植して集めた場所…

賞味期限

「お父さん、お茶を入れたよ」 「わかった、今、行くよ」 「これね、災害の時の非常食として確か5年前に買っていたビスケット缶なの。二缶あるけど、こちらは今年の2月、こちらは5月で賞味期限が切れてしまったの。どうする?、食べる?」 「賞味期限が来た…

にわか電気工事やさん

便所の電灯が点灯しなくなった。数年前に白熱電灯からLEDに交換したのだが、LEDは高価な割に寿命が短すぎるのではと思った。しかし、電球を外してテスターで抵抗を計ってみると、凄く高い抵抗値になっていて、確かに電球が壊れていると判断したのだが、これ…

ツルマユミって何だ

とある道の駅に立ち寄った。園芸コーナーに切り花や鉢花に交じって盆栽らしきものも飾られていた。その中に、黄色い果皮が割れて中から橙色の実が付いていた鉢があった。実はツルウメモドキの実によく似ていたが、貧弱な実で、実の大きさは半分ぐらいであっ…

金のなる木に花が咲きました

葉挿しからウン十年、茎の直径は9cmにもなったのですが、なかなか花が咲いてくれません。他の家では、このくらいの太さになるといっぱい咲いているんですよ。一昨年は花穂が3本、昨年は4本立ちました。我が家のような貧乏人の家では咲きたくないと思って…

野沢菜を漬ける

野沢菜漬を食べたくて、30年以上も家庭菜園を続けています。 例年通り、9月10日に種を播いたのですが、今年は天候不順のため成長が極めて悪く、既に寒さを迎えてしまいました。外側の葉が黄色く枯れ始めて、こうなると、葉の養分は蕪の成長に廻されて、株の…

コゴメウツギ

「おとうさん、フクジュソウが出てくるところに生えているこの雑草、抜いていいの?」 「ちょっと待ってくれ、それはコゴメウツギなんだ、そのままにしておいて」 これは、女房と8月初旬頃の会話であった。 コゴメウツギは、昔は、ススキを編んだ炭俵の、上…

この一週間は何をした?

数独を1日平均で5問解くとして、11日から17日まで35問解いているはずだが、16問しか解いていなかった。 さてこの1週間何をサボっていたのか振り返ってみた。メモ帳を見ながら思い出すのだが、メモ帳の記述は1行ぐらいで、記載されていないことはほとんど…

逆さに挿したクジャクサボテンの葉、その後

4月に、クジャクサボテンの株の葉を整理しました。切り取った葉の先端から根が出ていたので、根が付いた側を下にして挿し木をしてみました。結果としてどうなるか?、(1)芽が出ないで枯れる、(2)葉の元の方の地上部から芽が出る、(3)地中の根の付近か…

フシグロセンノウは栽培が難しい

昨年の9月でした。道脇の法面で草刈りが行われていて、刈られたばかりの雑草の中にフシグロセンノウの花を見つけました。可哀そうにと、家に持ち帰って花瓶に挿したのです。 花穂の中に、咲き終えた緑の螬果もあったので、日当たりのいい縁側に移して、水を…

球状のクモの巣

仙台はまだ梅雨が続いています。開け閉めするとずれ落ちていた雪見障子ですが、渋くなってきて、力を入れないとスライドできなくなりました。 「おや!、こんなところにもカビが生えている」 という状態です。今朝雨の合間に庭で見つけました。 色が薄くてわ…

ヤブコウジの芽ばえ

6月の下旬だったでしょうか、庭のサツキを丸坊主に剪定しました。その茂みの中に赤い実が2個光っていました。ヤブコウジの実でした。ヤブコウジの実は春先に赤くなって、目につく場所にあった実は全て小鳥に食べられてもうありませんが、サツキの葉に隠れて…

マルハナバチのつぶやき

マルハナバチの武蔵嬢と言います。私たちは大人しいハチでめったに人を刺したりはしませんが、ハチと言うだけで人間は警戒してくれるので、安心して子育てに専念できます。でも、中には、大人しいハチだと知っていて、いたずらをしてくる人間がいるのです。…

暇人の時間つぶし

暇人の私は、夜酒を飲むと9時前には寝てしまう。2時ごろには酔いがさめて眠れないので、NHKの”ラジオ深夜便”を聞くことになる。 昨夜のことだ、長年愛用していたレシーバーの左側が、ケーブルが断線して聞こえなくなった。20年以上使ってきたであろうか、今…

行き当たりばったりのグリーンカーテン

今年は朝顔にしようと種子を買ってきました。さっそくシャーレ―に水を張って種子を播きました。翌朝には種子の表面にひびが入っていて、早速所定の地面に撒いたのです。2〜3日もすると地面が割れて双葉が顔を出したのですが、その段階で皆枯れてしまったので…

昨日の続きです

律儀なアマガエルでした。店賃を払ってどこかに行きました。 アマガエルの糞はネズミの糞に似ています。でも、胴長1.5cmぐらいの小さなアマガエルです、それが8㎜ぐらいの糞をするんですから、ものすごい量の糞ですね。沢山の蚊を食べてくれると助かります。

ヤマユリが咲き出しました

20年以上前でしょうか、山でヤマユリの果穂をゆするとびっくりする数の麟片が舞い散りました。それを拾ってきて鉢に採り撒きをしたのですが、次の年の春には芽を出さず、あきらめて庭の隅に土を捨ててしまったのです。 でもユリの仲間は2年目に芽を出す種類…

凶暴法に対する金田法相訓令

金田法相は、検察庁に事件受理から裁判確定までの報告を求める大臣訓令を出したそうだ。 これによって 「捜査機関による恣意的な運用はできなくなるので、捜査機関が常時国民の動向を監視するような監視社会にはなりようがない」 と言っているようだが、本当…

電気料金について

東日本大震災によって、仙台港には津波の被害を受け広大な空き地が出来ました。普通の企業だと二の足を踏むところですが、そこに目を付けたのが石炭火力発電所です。燃料を陸揚げする便利な土地が、格安で手に入ることになったからです。 アセスメント法の適…

今年の種子からの芽ばえの悪さ

昨年の秋に採取してきたいろいろな種子ですが、この春の芽ばえは最低の率でした。 ○オキナワスズメウリ(モドキ) 荒れ地の脇の側溝に落ちていたピンポン玉ぐらいの黄色い実でした。うわさに聞いていたオキナワスズメウリに違いないと持ち帰って種子だけを保…

ヒメメダカの繁殖

昨年の秋のことです。ヒメメダカの水槽で孵化した稚魚が見られましたが、数時間もすると見つからなくなってしまいました。そんな日が何日も続きました。恐らく孵化した稚魚は親に食べられてしまったのだろうと、水槽の水草を直径30cmぐらいの受け皿に移して…

コメントするのもばかばかしい

否だ防衛大臣が都議選で、”防衛省、自衛隊、防衛大臣も応援している自民党の立候補者をよろしく”、なる演説をしたようですが、これって誤解で済ませる問題ですか。誤解ではなくて、否だ氏が常日頃そう思っているのでしょう、ただ口を滑らせて本音が出てしま…

ダンゴムシ

昨夜の女房と晩酌の時の会話です。 「お母さん、午前中僕は何をしてたっけ?」 「なに、覚えてないの・・」 あきれたような表情で 「ダンゴムシを観察していたんじゃあないの」 「ん、だっけか。そうだった。そうだった」 話は1週間ぐらい前に遡るのですが、…

日本笑い学会

と言うおかしな学会をご存知ですか?。本部はその道の学者が集まる真面目な研究学会のようですが、私の所属する東北支部は脱線してしまって、お笑いを講演して廻るする団体です。落語・コント・腹話術・語り部・マジックと、何でもありのおかしな団体なので…

ひどいもんですね,凶暴法案の国会成立

たまにはまじめに怒ってみます。 参議院本会議で凶暴法案が成立したが、参議院の慣習を破壊しての採決、これは許せません。 1)そもそも委員会制度とは何のためにあるのか。理想的には、参議院本会議で全ての議員が参加して、全ての法案を審議すべきところ…

珍客来訪

このところ、家にいる時は、数独を一問解いては虫眼鏡をもって庭の散策、これの繰り返しです。 先ほども、目標タイム75分の数独を32分28秒で解いて自己満足、足も軽く庭に出ました。 「なんだこれは?、カマキリがもうこんなに成長したのかな?」 胴体の長さ…

朝の庭の散策

私の祖先は、おそらく鶏だったのであろう。明るくなってくると、昨夜遅かったとしても、寝られなくなって起き出してしまう。最近は4時半起きだ。 着替えて、顔を洗って、水連鉢のメダカに餌をやる瓶と虫眼鏡をもって庭に出る。虫眼鏡は庭の植物や小動物など…

カザグルマが咲き始めました

カザグルマは20年ぐらい前にある人からいただいたものでした。暫くして絶えてしまったと思っていたのですが、3年ぐらい前の草取りで「もしかしてカザグルマか?」と、抜かないで目印の棒を立てていたのです。 昨年2個の花が咲き、今年は4個の花が咲きました…