2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ベニサラサドウダン

この樹は成長が遅くて気むずかし屋さんです。10年以上前に挿し木から育てたのですが、枯れずに残ったのはこの1本だけ、樹高もようやく1mに成長しました。 花の数も今までで最高です。1週間以上咲いて、花の持ちも良いです。ピンク色の花は普通のサラサドウダ…

アサガオの棚作り

今年のグリーンカーテンはアサガオにしようと種子は既に購入済みです。鉄パイプを用意して棚作りを始めると 「ツツピー、ツツピー」 と、近くの枝で、シジュウカラが鳴き始めました。 翻訳しますと 『ねーねーそこのおじいさん。私たちが子育てしているの知…

シジュウカラの子育て

シジュウカラが庭で巣作りをはじめて、最近では朝のラジオ体操も家の中でやる羽目になりました。A(右側上の椅子)とB(左側上の椅子)に巣材を運んでいましたが、最終的にAの椅子で卵を産みました。1度だけ穴から覗いて卵1個を確認しました。 一昨日のかんか…

アゲハが飛んで行っちゃいました

昨日発見した汚らしいアゲハですが、今朝6時には変化無しでした。 9時頃、畑仕事のとちゅうでも変化無しでしたが、昼食を済まして午後1時頃見てみると 何と!!。もぬけの殻になっていました。付近を探しましたがそれらしい蝶は見あたりませんでした。 9時に…

アゲハの蛹をもう1個発見

庭の棚の整理をしていると汚らしい蛹を発見しました。触ってみると柔らかく、まだ生きている様子です。 図鑑で見るとアゲハの仲間と同じ形ですが、このように汚らしい蛹はありません。羽化を待ってみます。こちらはケヤキの鉢上に留まったままのキアゲハの蛹…

クマガイソウが咲きました

昨年は一面に咲いていたのですが、今年はサツキの脇にまとまって10株ほどになりました。 この野草は1カ所に留まれない”渡世のやくざ者”、同じ場所には留まれません。 花の咲いていない株を家の北側の地に移すことにしました。 新天地で暴れなさい。全く話…

今日の食事

今朝の食事です。 味噌汁の具は、今年初めての家庭菜園の茗荷茸、冷凍保存してあった最後のキヌサヤ(家庭菜園から)、ジャガイモ(購入)でした。 シドケのお浸しは昨日の山菜採りでゲット。 ニラの卵とじは、ニラは家庭菜園から、卵は購入。 ウドのきんぴ…

モミジガサを採りました

数日前にワラビを採ってきて塩漬けにしたのですが、1年分には少し足りないかなと、今朝も女房と出かけました。 ワラビは当然採れるだろうと、まずモミジガサ(東北地方ではシドケ)を採ってからワラビの場所に向かうことにしました。昨年モミジガサを収穫し…

浜岡原発の全面停止を支持したい

菅首相が地震津波対策を充分行うまで浜岡原発を停止してほしい旨の要請した件、私は諸手を挙げて支持したい。今、自然災害の一番危険な状態に晒されているのは浜岡原発だ、まず手始めにここから手を付けようというのは至極当然のことである。マスコミや野党…

シジュウカラの巣作り

家の庭にシジュウカラのつがいらしい2羽がよく来るようになりました。そこで早速巣箱を作ってチャボヒバの樹にかけてやりました。 早速1時間後には気がついて、1羽が入り口をのぞき込んでいました。ところがもう1羽が近くまで来て 「あなた、私この巣は嫌い…

いいかげんな放射線基準

内閣官房参与の小佐古東大教授が辞任しました。氏は国際放射線防護委員会の委員も務めたことのある専門家で、私も何度か話をしたことがあるのですが、今回の辞任は氏の威信に関わる当然の成り行きと思います。 政府は学校の屋外活動の線量を年間20mSvを論拠…