2012-01-01から1年間の記事一覧

山菜採りのシーズン到来です

先日は様子見に裏山に入り、タラの芽とコシアブラを少々取ってきました。初物を食すを楽しみにしたのですが、運悪く娘が訪れて来て、気前よく全部あげてしまったのです。 今日は表山に入ってみました。まだ全体に早めですが、南側の急斜面で沢山のタラの芽を…

チューリップの花が咲きました

蕾が伸び始めると早いですね、咲き始めました。咲いた、咲いた、チューリップの花が 並んだ、並んだ、黄色、黄色、黄色 どの花見ても、黄れいだね まず黄色い花が咲き始めましたが、黄色の株が一番多いようです。 エンドウ豆は防風ネットを張ったものの冬の…

遅れましたが北国に春到来

庭のスイセンとヒヤシンスが満開になりました。ショウジョウバカマも分けつしていっぱい花芽を付けました。チューリップは急に花茎が伸び始めて蕾が色つき始めました。庭に空きスペースが無くなってきて、増えすぎたシラネアオイに鉢へお引っ越し願うことに…

「グシャリ!」 あら!!イヤな音

庭の鉢植えに水やり作業中です。 「グシャリ!」 「あれ、イヤな音がしたぜ!!」 「もしかして・・・」 「やってしまったぜ!!」 「もうじき花が咲くところだったのに」 敷石の脇のオキナグサを踏みつぶしてしまいました。数本の花茎が千切れてしまいまし…

鉢植え植物の植え替えが終わりました

今朝も小雪が降ったり止んだりの寒い天気でしたが、植え替えの時期は待ったなしです。今日の植え替え作業で、本年分は終わりです。 昼過ぎは暖かくなりました。明日からは、畑に有機肥料を撒いて、ミニ耕耘機で耕して、畝をつくってと、肉体労働です。

カメラのリチウム電池が劣化

予備の電池も含めて2個の電池を交換して使っていた。しかし1個の電池は充電しても2〜3回シャッターを切ると赤ランプが点灯する。もう1個の電池も10回ぐらいで赤ランプだ。 家電量販店に電池を買いに行ったが在庫がないという。取り寄せると何と1個が4700円だ…

最後の野沢菜漬けです

今年度最後の野沢菜漬けです。最後に残ったくずの野沢菜ですが、これで完食です。 今年のは茎が堅くて食感は最低でした。どうしたら柔らかく漬けることが出来るのでしょうか。土地のせい?、肥料のせい?、気候のせい?、分かりません。 来年はもう少し早く…

堆肥升の製作

今日も寒い1日で、北斜面の土手の雪はほとんど小さくなりませんでした。 そんな寒さの中でしたが、堆肥升の製作を始めました。 体力のトレーニングも兼ねて電動丸鋸は使わずに、手引きのノコギリで始めましたが、何と斜めに切ってしまいました。 「こんなは…

今日から野良仕事だ!!

今日から野良仕事だ!!、と、今日の計画を立てました。 9::00〜10:30 タマを病院に連れて行く。 11:00〜12:00 里芋の最後の収穫 13:30〜14:30 畝を起こして堆肥を入れる 14:30〜15:30 堆肥升の製作(壊れたので新しい升を製作する、 (材料は既に用意) 午前…

冬に逆戻り

春めいてきて、庭の雪もほとんど消えたと思ったのですが、今日は又冬の気候、雪がチラホラです。 咲き始めたクロッカスも花弁を閉じたままです。 仙台の桜の開花日は平年は4月11日で、今年は1週間遅れの18日とか。今年は桜と梅が同時に見られるようです。 彼…

福寿草が咲きました

昨日は15cmの雪が積もりましたが、春の日差しだけは強くなっているようです。今朝見るとほとんど解けていました。 フクジュソウがようやく1輪だけ開き始めました。フクジュソウ 1輪だけの まだ寒さ(盗作?)クロッカスが咲き始めましたが、今年はヒヨドリが…

肉離れがだいぶ良くなりました

2月25日、除雪作業中に右足に肉離れを起こし約1週間不自由な思いをしてきました。2週間が過ぎて、忘れていると自然に歩いているまで回復しました。 思い出した途端に、何となく右足を引きずるような足取りになったりして、苦笑です。 でもまだ右足のつま先だ…

クロッカスが咲き始めました

日当たりの悪いところを除いて、庭の雪が見る間に解けていきました。雪の下でスタンバイしていたのでしょうか、クロッカスが咲き始めました。 昨年は、無惨にも、クロッカスの花びら全てをヒヨドリが抜き散らしてしまいました。花の蜜を吸うためですが、怒り…

打ち出の虫眼鏡

足が不自由なので、机に座っていても出来る作業をしました。 虫眼鏡のレンズを外して、何やら怪しい模様の円盤を描いてはめ込みます。 これを水平にぐるぐる回すと、あら不思議!!、怪しい模様の上にコインのような丸い円盤が診られます。 (これは本当です…

またまた雪が

昨日は未明から雪が降り始め9時頃には10cmに達しました。 家の前の道路の雪かきです。スノーダンプで掻いた雪を一件隣の空き地まで移動です。空き地は道路から1mぐらい高くなっています。しかし、そこは既に雪が捨てられているので、段差が1.5mぐらいになっ…

satoshi65さんの畑では玉ねぎが生長始めたようですが、我が家の玉ねぎ畑は これは23日の写真ですが、まだ雪の中でした。雪の中に所々に穴が開いていて葉が見え隠れする程度です。 フクジュソウもようやく雪から解放されました。ところが今朝起きてみると、重…

アマガエルが現れる

室内に取り込んでいた月下美人の鉢にツメクサが茂ってきた。 暇なので、日に当たりながら、雑草取りを始めました。 太陽の心地よい暖かさにしたっていると、いきなり左腕に冷たいものがぶつかってきた。何とアマガエルだった。 その日1日は、月下美人の葉陰…

スイセンが霜柱と背くらべ中

南の地方ではスイセンが咲き出したとか、我が家のは霜柱が解けた午後になると葉先が顔を出します。 なかなか生長しません。紅梅の花芽が大きくなりかけました。野鳥に啄まれないように家に取り込みました。 最近スズメとツグミが庭先に来るようになりました…

インフルエンザにご用心

私は1ヶ月に1回薬をもらいに近くの医院に行っています。 この医院の良いところは、ほとんど待たずに診てもらえることです。 一昨年からインフルエンザのワクチンを接種してもらっていますが、雑談をしている時に判った話です。 今年のインフルエンザワクチン…

まだ冬の嵐が吹き荒れる

暖かい地方では春の兆しがチラホラのようですが、仙台はまだ真冬です。昨日は数時間強風が吹き荒れました。 庭の陶椅子の周りの雪が吹き飛ばされました。風で舞上げられた氷粒が陶椅子の周りで渦を巻いて雪を削り取ったようです。 よく、雪山で木の幹周りが…

国会はクイズ番組か

2〜3日前のことですが、思い出して腹が立ったので書いてみました。たまには国会中継を見てやろうかと、TVのスイッチをつけた。田中防衛大臣がやり玉にされていたが、極めて低次元の知識を問うクイズ番組であった。 田中大臣は、以前に硫黄じまを硫黄島と間違…

さて今日(水)です

朝から雪です、気温は氷点下でしょう。 気象予報では、金曜日まで雪が降り続くそうです。 10時頃に一旦雪が止みましたので、道路脇にたまった雪を一件隣の空き地まで移動することにしました。 スノーダンプを使って、1時間半の作業で終了です。この努力、明…

ソバ打ち

昨日のこと 雪が降って、寒くて、家から遠出はしたくありません。 手品の練習もすぐ飽きました、運動不足です。 仕方がないので、今年初めてのソバ打ちです。 昨年の暮れに玄ソバを買いに行ったのですが、販売して無くて、そば粉を買ってきました。 それも、…

久しぶりでストーブのない時間

久しぶりで晴れました。風もなく穏やかですが、寒波は居座っています。外の気温は0度以下でしょうか、雪が溶け出す様子はありません。 しかし、晴れさえすれば室内の気温は上昇します。20℃に設定した石油ストーブが火を止めて、ファンだけが回っていました。…

頭の体操(その2)

先日は岩手のある博物館で和算問題の解答を募集していた。 久しぶりで高校時代に戻って問題を解いた。 おそらくスマートに解く方法があるのであろうが、私にはA4紙3枚にも及ぶとんでもない計算方法しか出来なかった。江戸時代の数学者がこんな問題をやって…

雪かきの風景

私の団地は雪が多くて、仙台市で除雪してくれる数少ない団地の一つだ。今朝は水分をたっぷり含んだ雪が15cmぐらい積もっていた。早速除雪車が来て、道路の雪を路肩に寄せて行った。 さてそれからが大変で、駐車場や玄関近くの雪の移動をやらなくてはならない…

困ったメール

私の携帯電話は、①家への連絡、②町に出た時の女房との連絡、③非常時の連絡、④マジック関連の連絡、のために持っているつもりだ。従って利用件数も少なくて、1ヶ月の通話料金を件数で割ると、1通話が数百円にもなる計算だが、便利、安心のためと割り切ってい…

今日は雪降り、時間つぶし

今日は雪降りで外出はイヤだ。 時間つぶしに鉢植えの植物を可愛がる(???)ことにしました。 風に舞ってきて庭で芽を出したアカシデです。種子から*年の苗を鉢に移して3年になります。 Before 約6cmの雪をかぶっていました。箒仕立てにしようと一昨年針金…

「子供達に伝えたい自然体験」を企画しよう

「子供達に伝えたい自然体験」を企画するので参加してほしいなる要請が市民センターからあった。 しかし考えてみるに、我々の子供の頃と現代の子供とは大きなギャップがあって、現代の子供に正確に伝えられる自然体験など存在するのだろうか?、と、頭を抱え…

今年は平穏無事にと希望しますが

今年は平穏無事に経過してほしいと思いますが、気がかりなことが2つあります。 1.地震が一向に収まりません。 最近は、1〜2時間おきにTVに地震が発生したなるテロップが出ます。私が感ずる地震も、毎日数回は下らないでしょう。幸い被害が発生する程の地震…