2016-01-01から1年間の記事一覧

外来植物、ゴウシュウアリタソウ

6/20のブログで「庭の双葉たち」を書きました。その後本葉が成長を始めて、三種類のうち、二種類はスギとモクレンと解りましたが、もう一種類の4つ葉様の双葉はいまだ何かが判りません。図鑑を片っ端からめくってそれらしいものを探してみようとなりました。…

イシクラゲって何だ

庭のあちこちで暗緑色のヌルヌルした生物が大発生だ。いつ頃からだろうか、発生そのものはかなり昔からだ。我が家の図鑑類を総動員して調べたが判らなかった。普通の植物図鑑類には載っていない。キノコの図鑑にもない。シダやコケ地衣類の図鑑にもなし。庭…

アジサイのつぶやき

先日NHKのラジオ深夜便を聞いていた時なんですがね、「梅雨の季節、わしらの花がきれいだ」まではよかったんですがね、その後がいけないですなー。 「花のように見えるけれども、あれは萼片なんです」ときた。要するに「何だ、花でないのか、がっかりした」…

藤井亮のロープマジック

久しぶりで、藤井亮のマジックをTVで見ました。軽妙な話術で簡単なマジックでも客を魅了してしまう、さすが超一流のマジシャンです。すばらしいです。 ロープのマジックであらすじは次の様です。 一本のロープの中央に結び目を作ります。結び目を左手で握っ…

庭の双葉たち

私は庭で見知らぬ双葉を発見して、それがどんな本葉を出してくれるのか見るのが好きだ。 畑の二十日大根を処分したら、1本の双葉が現れた。淡い緑で細長い双葉だった。暫くしたら本葉(次の写真で左側の葉)が現れた。 「サルスベリかな〜、でも心当たりがな…

舛添さんは即刻辞任を

都民でない私が要求する権利がないと言えばその通りだが、次期オリンピックの開催国(開催都市)の代表として旗をもらいに行くとなれば文句を言う資格も発生しよう。 舛添さんがオリンピック会場に行けば、世界中にそのスキャンダルが報道されて、日本国民全…

ありんこと喧嘩

パチンコでカワウと喧嘩しているブログがありましたが、私はアリと喧嘩中です。真っ黒で体長5〜6mmのどこにでもいるアリなのですが、名前は知りません。 今年も、ニンジン畑の3か所に穴を作っていました。昨年は別の場所でやられて、ニンジンを収穫して…

踏台を作る

今までは、縁側から庭に降りる場所に、ブナの切り株を利用した踏台を置いていました。この台は20年以上前でしょうか、植林のボランティアをやった時に、現場に転がっていた切り株をもらってきたものです。最近踏台の端に乗るとカタカタ音を立てるようになり…

グリーンカーテン、今年はキュウリ

今年はキュウリにしてみました。 キュウリはあまり伸びないので、屋根を汚さないメリットはありそうです。 しかし、勢いがいい期間が短いので、西日が部屋に入り始める肝心の秋口までグリーンカーテンの役割を果たしてくれるか心配です。今のところ元気に成…

シャクナゲの花がようやく咲きました

10何年前でしょうか、秋、八甲田山でシャクナゲの種子の殻を見つけました。ツツジの種子の殻とよく似ていて、乾燥した殻の上部が避けて、逆さにすると耳かき一杯ぐらいの微量の茶色の粉末がこぼれてきました。これをチリ紙に包んで持ち帰り鉢に撒きました…

ケヤキの芽生え

JR仙台駅はペデストリアンデッキになっています。ペデストリアンデッキとは、歩道橋を幅広くして、幾つもつなげたような構築物です。仙台駅の2階から道路を横断せずに町中に出られるのですが、地上に植えた街路樹のケヤキが、ちょうどペデストリアンデッキ…

植物大好き

今週のお題「植物大好き」 私は大学卒業直後に東京の企業に就職しました。東京はとんでもないところで、私のような田舎者の気休めは、庭の垣根から徒長した木の枝を数センチ失敬してきては挿し木して、根が付いたと喜ぶ、これが私の植物大好きの始まりです。…

樹木葬

私は長男、女房は長女で、本来なれば家を継がなくてはいけなかったのかもしれません。でも、それぞれの実家から遠い仙台に家を構えて、どちらの家も継がないという、親不孝夫婦です。 娘2人にも「家を継ぐ必要はないから、かってにせい」と言っていまして、…

ブナの発芽(まとめその3)

ブナの種子は3稜型ですが、この中に鏡面対象の双葉がどのように収まっているのか興味がわきます。 ①は殻をかぶったままの芽生え。②は殻が落下した状態で双葉は八の字(八の字の上が繋がった型)の葉が2枚重ねて折りたたまれています。④は殻斗に2個の種子…

ブナの発芽(まとめその2)

3. 本からの知識 私の本棚に、ブナの本があったのを思い出して読んでみた。Neuton,special issue第4号、22頁。ブナの生態に詳しい本だが、ブナの二段攻撃についてそれらしい記載はなかった。さらに、図書館に行って調べたが、それらしい記載はなく、た…

ブナの発芽(まとめその1)

昨年の秋は、宮城県北部の山ではブナの実が大豊作であった。ブナの実は人が食べても美味しい。クマ、ネズミやゾウムシなどにとっては貴重な食糧源である。しかし、全部食べられてしまっては、ブナは種族保存ができなくなるので、数年に一度、食べられても余…

日本のトランプ首相

アメリカでは、トランプ氏が共和党の大統領候補に指名される勢いですね。 でも驚くには値しません。 日本には、すでにトランプ首相がいて、憲法を無視して、やりたい放題ではないですか。

山菜採りの4回目

春の遅い東北でも、海抜の低い場所でのタラの芽、コシアブラは終わりました。今日は車で1時間の山奥です。 今日の収穫はアイコ、シドケ、ユリワサビでした。 アイコは正式名にミヤマイラクサで、全身とげだらけ、採集する時も軍手で採らないととげが刺さりま…

山菜採りのシーズンです

サクラが散り始めたら、山菜採りのシーズン到来です。 私の穴場は、車で5分もかからない里山です。東北電力の送電線の下です。そこは、数年に一度、送電線に木がかからないように樹木を刈払う場所で、ワラビ、ゼンマイ、タラの芽、コシアブラなどの生育の絶…

ブログからなんとなく遠ざかっていました

別に理由はないですがパソコンからからなんとなく遠ざかっていました。 その間に熊本の大地震がありました。被災された方々には本当にお気の毒で、言葉もありません。一日も早く余震が収まることを、心からお祈りしています。さて私事ですが、1月末に右目の…

ジンチョウゲの花の色?

庭の樹の下に空間があって、昨年の春の園芸祭でジンチョウゲを買ってきていた。 東北の春は遅く、ようやくジンチョウゲが満開になった。 「昨年は確かピンク色の花を咲かせたはずなのに、どうして白くなったのだろう?。」 花芽が大きくなりはじめても、一向…

パソコンの誤動作

windous8.1を搭載していたパソコンでしたが、ラインで無償で10にバージョンアップできると言われて、10に書き直した。ところがそれからいろいろな誤動作が頻繁に発生するようになった。 新たに、powerpointを量販店から購入して搭載しようとしたところ、…

白内障の手術、左目も終わりました

右目の手術から約2か月待たされて、25日に左目の手術をしました。26日に眼帯がとれました。 3重に見えていた像が、1重になり、鮮明になり、色鮮やかになり、万々歳です。 同日に初めて手術を受けた同室の男性は、事前に私から聞いていたほどの感動はなかった…

高浜原発差し止めについて

私は、裁判所の判断を支持します。 裁判所の判断の骨子はいくつかあるが、長くなるので、{福島原発事故の解明が進まないなか、新規制基準を定めた規制委の姿勢に不安を覚える}の1点についてだけ私見を述べる。 そもそも人間が考え出すものは欠陥だらけで…

何ともかわいそうな中学生の自殺

万引きをしたと間違ったまま記録されていた少年の自殺、これほど痛ましくて、やるせないことはない。この様なことが教育現場でなぜ起きるのか、決して発生させてはいけない事件だ。 中1の時に万引き犯にされたが、そうではないと訂正された。しかしその後で…

遅ればせながらフキノトウの収穫

暖かい地方では過ぎたかもしれませんが、東北地方ではこれからです。 早速、女房がフキ味噌とテンプラにして昼の食卓に出ました。 早く本格的な春がやってくるといいですね。

クロッカスが咲き始めた悩み

クロッカスで一番早く咲くのは黄色い株です。毎年のことですが、なぜか黄色い花だけがヒヨドリに摘ままれて全滅です。今年も咲き始めて3日目にヒヨドリに見つかりました。 毎年の対策は、釣り糸を張り巡らすことで、今年も実行です。 よれよれの結び目だらけ…

冬将軍が居座っています

今年は春が早いかなと思っていたのですが、また真冬並みの寒波です。 今朝は4時ごろから雪が降り始めて、9時までに10cm以上積もりました。 花芽が膨らみかけた赤花の馬酔木にも雪が積もりました。 この木は毎年沢山の花を咲かせてくれます。 花芽を沢山つけ…

モーターショウ

女房から、仙台港の夢メッセでモーターショウが開かれていて、障害物を感知して止まる車の試乗会があるので乗ってみたいという。私はあまり関心がなかったが、ミニスカートのお姉ちゃんが見られるのかな?、と不純な動機から同伴することにした。 まず会場の…

サンシュユが咲きました

庭のサンシュユのツボミが大きくなりかけて、鱗片の隙間から黄色い色が見えるようになりました。今のうちに選定しておこうかと思い立ち、1週間ほど前に枝を整えました。サンシュユの樹はたいへん固いですね。細い枝でも剪定バサミでなかなな切れませんでした…